忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

消費税増税に伴う各種料金のご案内

平素より格別のお引き立てを賜り、誠に有難うございます。
来たる10月1日より、消費税が増税されることに伴いまして、オンラインショップ内の各種料金も下記の通り変更いたします。
直前のご連絡になり大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。



  ■送料無料料金
    【現行】10,800円(税込)以上のお買い上げ
    【改定】11,000円(税込)以上のお買い上げ


  ■代引手数料
    【現行】5万未満のお買い物:476円
        5万円以上のお買い物:692円
    【改定】5万未満のお買い物:480円
        5万円以上のお買い物:900円


  ■コンビニ決済手数料
    【現行】2,000円未満:137円
        2,000円以上3,000円未満:158円
        3,000円以上5,000円未満:189円
        5,000円以上:250円
    【改定】2,000円未満:150円
        2,000円以上3,000円未満:165円
        3,000円以上5,000円未満:200円
        5,000円以上:250円


  ■商品送料
    【ゆうパック】据え置き
    【定形外郵便】据え置き


  ■商品価格
     現行価格からできる限り据え置きさせていただきます



皆様にはご負担をいただく旨、大変心苦しい限りですが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
また、ご注文日が9月末の場合でも、商品発送希望日が10月になる場合は税率が10%になります事、ご理解いただければと存じます。
今後とも弊社をよろしくお願い申し上げます。
PR

ドラゴンクエストウォーク。

SQUARE ENIXさんから先日リリースされたスマホ用位置情報RPG「ドラゴンクエストウォーク」。
結構話題になっているようで、プレイされている方も多いのではないでしょうか。

 
弊社にもこのように家を設置しておりますので、散歩のついでに是非是非お立ち寄りください。

また、ご縁があればダンジョンの場所になることもありますので、選んでいただければ嬉しいです!


ドラゴンクエストウォーク公式
https://www.dragonquest.jp/walk/

グラスジェムコーン。

グラスジェムコーンという植物をご存知ですか?
見た目はトウモロコシ。
しかし一皮剥くと、その粒の色に驚きます。
七色に輝く粒はまるで宝石のような不思議な植物です。

実は秘密裏に種を入手して、初めて育ててみました。
次回育てる時のために、記録を残しておきます。
育て方の細かい違いは分からないので、基本的に普通のトウモロコシと同じように育てました。
育苗用ポットに2・3粒播きで、発芽までに1週間前後。
それから定植するまで成長させるのに1ヶ月。
植え付け場所は松山郊外の農園と、弊社屋上で10号プラ鉢との2か所で育てました。
弊社の周りは建物だけで畑が近くに全く無く、交雑をする心配がほとんど無いためトウモロコシに向いているのではと思い選びました。
農園ではやはりトウモロコシは人気の夏野菜ということもあり他の区画でもかなり育てられていたのですが、様子見を繰り返し他の区画の雄穂が出る時期がなるべくズレるように植え付けてみました。
植え付けはポットの株を一つ一つバラしての植え付け。
プラ鉢1つに1株。
畑にはまず溝を掘ってその中に植え付け、ある程度成長したら土寄せ代わりに溝をふさぐという手法をとってみました。
トウモロコシは肥料喰いなので、肥料はふんだんに入れました。
植え付けから1ヶ月で雄穂が出現。
そこから10日後で雌穂も。
なるべく鉢は固めて置き、まんべんなく受粉できるように、たまに人の手で人工授粉もしました。
株の大きさは2m程度。
思ったよりは大きくならず、実も1株に2本程度しかならなかったので今回は摘果を見送りました。
数株は実を1つに絞って育てても良かったかなとは後から思いました。
台風が来たりと風が強い日もありましたが、根の張りが凄く、倒伏することも無く無事にやり過ごすことが出来ました。
一般的なスイート種のトウモロコシは受粉後20日程度で収穫ですが、グラスジェムコーンは発色を良くするために、外皮が枯れるまで放置しなければなりません。
雌穂が出てから1ヶ月ちょっと過ぎた頃からだんだん枯れてきたので、試し採りをしてみました。(写真は中の様子を見るために皮を捲った後です)
初めて収穫したグラスジェムコーンがこちら。
粒が欠けている箇所も無く、割と綺麗に入っていました。
色はパステル調でピンクとパープル系でした。
実の長さは15cm程度。
その後畑で採った物がこちら。
黄色が入っているので交雑をしているのか、そういう発色なのかが不安ですが、弊社屋上で採った物とは色味が変わっていて面白いです。
こちらも長さは15cm程。
思ったよりも実は大きくなりませんでした。
株間が狭かったのか、肥料や水が不足したのか、そもそもそういう品種なのか、あと何回かは育ててみて確かめたいです。
トウモロコシの害虫と言えばアワノメイガですが、幸運にもそんなに影響は有りませんでした。
スイート種ではないので美味しくないのかもしれません。
特に街中の方は食害がほとんどありませんでした。
気を付けなければならないのはアブラムシとそれに寄って来るアリの対策かも知れません。


このグラスジェムコーン、種は一粒50円程度と結構高級品。
乾燥して採種し、発芽テストをした後、興味がある方に採れた物をお譲りしていってもいいかなと考えております。
とは言っても見た目のインパクトが凄いだけで、あとは飾りに使ったり、食べるにしてもポップコーンにするくらいしかないんですけどね。

何はともあれ、初めてのグラスジェムコーンはそれなりの形になりました。
10号程度のプラ鉢でも十分それっぽい物が作れることが分かったので、広い畑や庭のない方でも楽しめるかもしれません。

草毟り。

梅雨真っ只中。
雨が続いているので、畑へ行く足も遠退いてしまいます。
1週間ほったらかしにした結果、とんでもないことに。

夏にかけての畑の敵は虫と雑草。
株がどこにあるのか分からなくなっているような状態です。
しっかり根が張っているもんだから、根っこから手で一つ一つ引き抜くのも一苦労。
だんだん握力が無くなってきます。

ごみ袋2袋分草を毟った結果、何とかそれなりに綺麗になりました。
またすぐに生えてくるであろう雑草との戦いは永久に続きそうです。

松山の梅雨明けは25日頃らしく、週間予報を見ても雨マークばかり。
日照不足が気になります。

夏野菜の植え付け。

松山は例年ではすでに梅雨入りしている時期なのですが、今年はまだ梅雨入りの発表がありません。
そんな中、夏野菜の苗を植え付けてきました。

オクラ。
バジル。
ピーマン、カラーピーマン。
ナス(千両二号)。
里芋(土垂、石川早生)。

トウモロコシは通常畝を作って植えると思うのですが、今回畝ではなく溝を作ってその中に植え付けてみました。
複数回土寄せをする必要があるためと、根腐れをしにくいそうなので、チャレンジしてみました。

他の区画の方が育てている野菜を見てみると、トマト(ミニ・中玉)、ピーマン、ナス、トウモロコシのザ・夏野菜が4強でした。
次点でサツマイモ、キュウリ、カボチャ・ズッキーニが続く感じです。
今回植えた里芋は収穫まで時間がかかり、場所を占領するため、限られたスペースしかない場合は好んでは植え付けないようです。
早く実ができ、頻繁に複数回収穫が楽しめる野菜が人気ですね。